/* analyticsの設定 */

風邪の予防に効果があった4つのこと

2019年2月2日Life

風邪対策 石鹸と手のウォッシュブラシ

巷では風邪やインフルエンザが大流行していますが、私はほとんど風邪を引きませんし、インフルエンザは予防接種なしでもここ数年なっていません。様々な予防方法が紹介されていますが、実際に効果があるなと思ったことを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

帰ったら必ず最初に手を洗う

これは子供の頃にしつこく言われた方も多いと思います。が、しっかり実践できているか?というと、意外とできていないんじゃないでしょうか?

考え方もシンプルで、手についた雑菌を洗い流すことが目的です。ヒトは知らず知らずのうちに顔に手を触れてしまうので、手に雑菌が少ない状態でいることが大切です。

もちろん手洗いのあとは、うがいもするのですが、ここで1つ重要なポイントがあります。それは、

手洗い → 口をすすぐ → うがい

の順で行うことです。考えてみれば当然で、せっかく手についた雑菌をきれいに流しても、口の中の雑菌をそのまま喉へやっては意味がないですよね?

順を追ってキレイにしていくという認識を持っていれば、この流れになるのも納得です。

こまめな水分摂取

風邪対策 ベリーの入った水

夏は喉が渇くし、外では脱水症状対策にこまめに水分を取っていても、冬はあまり飲み物を飲まなくなる人は要注意です。もちろん脱水症状を心配している訳ではありません。こまめな水分摂取は

うるおいにより喉の粘液が雑菌の侵入を防ぐのを助ける

喉の雑菌を胃へ流す

という2つの目的があります。うるおいが喉の免疫に大切だというのはメジャーな話ですが、雑菌を流すというのは、あまり聞いたことのない方もいるかもしれません。

流れた雑菌は胃へ行くのですが、胃酸で物理的に対処しようということです。胃酸は希釈された塩酸と同じpH1で、かなり強力な酸です。これでは雑菌もひとたまりもありませんね。

睡眠をしっかりとる

風邪対策 寝ている赤ちゃん

これもよく聞くことですが、それだけに大切なことです。なぜなら、寝不足だと免疫力が弱まるからです。

では、なぜ寝不足で免疫力が弱まるのか?主な理由は

免疫は寝ているときに強化されるから

自律神経がうまく働かなくなるから

成長ホルモンが減るから

この3つにあります。

睡眠中には副交感神経が働きますが、睡眠が不足するとストレスにより交感神経が強く働くようになります。

それによりもっと睡眠をとりにくくなり、ストレスが多くなり、交感神経が乱れてしまうのです。免疫を司るのは交感神経なので、風邪を引きやすくなります。

また、睡眠中に分泌される成長ホルモンも重要です。成長ホルモンというと、身長を伸ばすために必要というイメージですが、それだけではありません。

実際、大人になってからも分泌されており、細胞を修理するという働きもあるのです。

成長ホルモンは、夜寝ているときに分泌されるため、睡眠が不足すると壊れたままの細胞からウイルスが侵入しやすくなってしまうのです。

ちなみに、寝不足の翌日は体が重いと感じますよね?これは活性酸素によるものです。

活性酸素は雑菌やウイルスを攻撃してくれるのですが、多すぎると正常な細胞も攻撃してしまうのです。これを処理するためにも睡眠が必要なので、睡眠不足で疲れが残ってしまうのです。

ビタミンDを意識する

風邪対策 紅鮭でビタミンD補給

風邪にはビタミンCじゃないの?って思われた方、今、注目されているのはビタミンDです!!(ビタミンCが風邪に良いという話は、あったりなかったりです…)

ビタミンDの働きは、ずばり

免疫システム調整の補助

です。まさにそのまま、風邪対策ですね。ビタミンDのサプリで、風邪やインフルエンザの発症を減らすことができたという報告もあります。

ですが、わざわざサプリを飲む必要はありません。通常、ビタミンは体内で作られないのですが、ビタミンDは唯一体内で作られるビタミンだからです。

作られるための条件もありますが、ごく簡単なことです。それは

肌を太陽(紫外線)にさらす

ことです。普段からやっていることかもしれませんね。冬場なら1日1時間が目安で、体のごく一部、手のひらでもOKです。

男性なら顔に陽が当たるだけで十分ですが、女性は化粧をしていますので、なるべく手を出すようにしましょう。

そんなこと言っても寒いから無理!!という方は、もちろん食べ物で補うこともできます。ビタミンDは魚、卵、キノコ類によく含まれています。

特に紅鮭に多く、20gで1日のビタミンD必要量(成人の摂取目安量5.5μg/日)を満たします。卵なら2個ですが、キノコ類だと100gで3~4μgです。

キノコ類はビタミンDが多いと言われていますが、それでもかなりたくさん食べなくてはいけません。

なので、キノコ類は天日干ししちゃいましょう。そうすることで3~4倍に増えるのです。私は毎日サラダに炒めた舞茸を入れていますので、これで十分量を満たせます。

それぞれのやり方で、うまく生活にビタミンDを取り入れてみて下さい。

まだまだ風邪に気を付けなければならない時季ですので、しっかり対策をして、風邪に負けない体を手に入れましょう!!

Life

Posted by 管理人